2014年12月23日火曜日

フレンチトースト


ヨーグルトにゆず果汁、ゆずすりおろしとはちみつ

ゆず果汁とすりおろしとヨーグルトとはちみつ。料理とは言えないしょうもない写真だけど美味しい。ゆずって冬のような夏のような不思議な季節感がある。

2014年12月19日金曜日

銭婆(ぜにーば)のクッキー

お友達のイベントで、ジブリ映画「千と千尋の神隠し」に出てくる、ぜにーばのテーブル上に置かれているクッキーを作りました。

素朴でシンプルで、おばあちゃんの家に行ったら何気なく机の上に置かれているようなもの、というイメージで作りました。デパートで売っているような綺麗な焼き菓子ではなく、ざっくりシンプルな、それでいてちょっと贅沢な昭和のハイカラなお菓子?のようなものが作りたくて、材料の配合を何度も練り直しました。ブラウニーのようなしっとりしたタイプから、噛みごたえのある硬くて甘いアメリカンなタイプまで、数回試作品を作って、「しっとり」と「ざくざく」のちょうどいいバランスを見つけた自信作です。

バターや卵を使わない、白砂糖を使わない、「いまどき」っぽいレシピをよく作っているけど、千と千尋の神隠しではもっと素直にこれらの材料を使っていただろうなぁと思ったので、今回はバター、卵、小麦粉、などシンプルな材料で焼きました。皆さんの「千と千尋の神隠し」のイメージに合うクッキーに仕上がっていれば嬉しいです!

2014年12月11日木曜日

バタークッキー


Ingredients of cookie recipes are more or less the same, but you can never expect when you find the best combination or the best ratio of each ingredients. It's me that bakes them, but I always as if they suddenly appear in front of me. It's like a miracle.

2014年10月13日月曜日

胡椒のつくだ煮のクラッカー

カンボジア土産でKurata Pepperの胡椒のつくだ煮をいただいたのでクラッカー作りました。胡椒のつくだ煮、初めて食べたのですが、ケッパーのような感じでクリーム煮のアクセントになりそうな感じです。生地に塩気が足りませんでしたがおつまみにぴったりなクラッカーになりました。

かぼちゃのクッキー

かぼちゃのクッキーです。生地はきび砂糖をいれて甘いのですが、カンボジア土産にもらったKurata Pepperの胡椒のつくだ煮をのせてみたら、ぴりっとして良いアクセントになりました。最近さくら型のクッキー型をいただいたのでそれを使って。形は春ですが秋の味です。

2014年10月12日日曜日

クリームチーズのクッキー

クリームチーズのクッキー。分厚いけれどきめ細かくサクっとしていて、それでいてしっとりしているクッキーが好きです。一日経つとちょっと硬くなってしまいました。ちょっと焼きすぎました。

2014年9月27日土曜日

2014年9月13日土曜日

さつまいもとクリームチーズのマフィン

いろんなレシピを参考にしましたが、材料や配合を組みかえたオリジナルレシピです。さつまいもが入っていますがふんわり感は残っていて、上にせたはちみつクリームチーズがちょっとアクセントになっています。

2014年8月22日金曜日

クッキー3種

お友達のイベントのお土産に、クッキーを焼きました。
いろんな味を楽しんでいただきたいと思って、あえてシリーズものっぽくない3種類を作ってみました。
素材の味を楽しんでいただけると嬉しいです。

紅茶煮プルーンのクッキー:
薄力粉、全粒粉、バター、甜菜糖、メープルシロップ、豆乳、ラム酒、ベーキングパウダー、有機プルーン、紅茶

玄米粉とアーモンドのクッキー:
薄力粉、全粒粉、玄米粉、塩、菜種油、甜菜糖、メープルシロップ、アーモンドスライス

ココアのクッキー:
薄力粉、ココアパウダー、片栗粉、塩、菜種油、ブラウンシュガー

2014年6月29日日曜日

パンケーキ キャラメルクリームがけ

卵白とアーモンドパウダーが入った、ふわふわだけどしっかりした生地のパンケーキが好きです。切ると霜柱みたいに空気の穴が立っている感じ。

プルーンのタルト

きょうのお持たせ。最近プルーンのタルト作っていますが、きょうはクラストと中のアーモンド生地の色が揃ってちょっと嬉しい。一緒に働くオーブンが生きものみたいに思えてきます。

2014年6月28日土曜日

キャラメルクランブルマフィン


こちらのレシピを参考にさせていただいて作ったマフィン。最近どっしりしたマフィンをよく作っていたけど、バターとブラウンシュガーたっぷりのほわほわしたマフィンも美味しい。

2014年4月25日金曜日

りんごとシナモンのマフィン


バター、砂糖、シナモンで煮たふじりんごが入ったマフィン。最近バターを使わないお菓子を作っているので、りんごのマフィンもバターなしバージョンが出来ればいいな。

2014年4月10日木曜日

ココアクッキー


薄力粉、ココア、片栗粉、菜種油、甜菜糖のシンプルなココアクッキー。

2014年4月5日土曜日

抹茶とレモンのマフィン

抹茶のマフィンにレモンのソース。抹茶とレモンの組み合わせは雪印メグミルク「栗原さんちのおすそわけ」シリーズの「まろにが抹茶プリン すっぱめレモンソース」で初めて食べて、その不思議な組み合わせにすっかりファンになってしまいました。

ソースは寒天と葛粉でとろみをつけるのですが、寒天は必要な量が微量なうえにレシピには「冷蔵庫で冷やし固める」しか書いていないのでその固まり加減が難しくて。何度も作って、「これか!」という食感にやっと出会えたときはとても嬉しかったです。

2014年3月22日土曜日

ラムバナナパウンドケーキ

いつも参考にさせていただいている『1day sweets 卵と乳製品を使わない からだにやさしい焼き菓子レシピ55』からラムバナナパウンドケーキ作りました。先日伊豆に行った時に立ち寄ったオーガニック、フェアトレードのお店LOLO SITOAさんでいただいたハニーココナッツを入れてみました。そのままでも黒糖のようなコクがあるんですが、素朴なバナナの味によく合います。

焼きたてはいつでもふわっとしていますが、卵入れないケーキって冷めると生地がずっしり重く詰まる感じがします。このケーキも明日にはちょっと縮こまっちゃうのかな。誰かいい方法教えてください!

2014年2月27日木曜日

プルーンと栗のココアタルト

タルトが作りたい!と友達に言われたのですがアーモンドアレルギーのようで、色々探してくるみパウダーで作ったタルトの試作品です。が、クラストにココア入れるわ、クリームに刻んだ栗入れるわと遊びすぎて全然対照実験になりませんでした(笑)

くるみクリーム、焼く前はくるみの皮の渋みがありましたが焼くと気にならなくなりました。食感はアーモンドのようなさくさく、ふわふわ感とは違ってしっとり重みがある感じです。ココアクラストとも栗との相性もぴったりでした。

プルーン紅茶煮クッキー

前の日にタルトのために作ったプルーンの紅茶煮が残っていたのでクッキー作りました。バター、てんさい糖、メープルシロップ、豆乳、薄力粉、全粒粉にラム酒がけっこう入っています。

2014年2月14日金曜日

トリュフ

恥ずかしながらトリュフと生チョコの違いを初めて知りました。トリュフも生チョコも中身はチョコレート+生クリームなので似ているんですが、トリュフはその上からさらに溶かしたチョコレートでコーティングするみたいです。こうすると常温でも溶けなくなるので、中のクリームの風味が飛ばないそうです。

いつか生チョコがブームになった頃、生チョコ=なんか柔らかくてなめらか=繊細で高級、と勝手に思っていて生チョコ株がめっちゃ上がってたんですが、作ってみるとトリュフの面倒なこと!コーティングするチョコレートも湯せんにかけて温めては冷まし、また温めて…とややこしいんです。わたしは数字が苦手だし温度計が無いので適当に体温で測ってしまいましたが。

チョコとマカダミアナッツのクッキーと抹茶とホワイトチョコのクッキー

バレンタインに、いつもお世話になっている職場の皆さんに焼いたクッキー。結婚式の引き出物でいただいた箱の中に入れたらサイズがぴったりで気持ちがよかったです。

2014年2月8日土曜日

スノーボールクッキー

薄力粉、アーモンドパウダー、バターのオーソドックスなスノーボールクッキー。寒さでバターが固くてうまくまとまらず苦戦しました。ほろほろに仕上げるのは難しいなぁ・・・。

2014年2月6日木曜日

フルーツタルト

フルーツタルトを作りました。毎回、フルーツが綺麗に飾れなくて結局フルーツを散らす感じで飾るんですが、今回はフルーツごとに並べてみました。クリームを詰めて焼いて仕上げるタルトと違って、フルーツタルトはフルーツのそのままの姿で完成です。切り方も飾り方も全部見えてしまう。クラストやクリームに費やす時間の方がずっと長いのに、フルーツを飾る仕上げはいつも緊張の瞬間です。

こちらはフルーツを散らしたバージョンです。

2014年1月22日水曜日

スコーン


朝ごはんにホットケーキ作ろうと思ったら途中で時間がなくなっちゃったので、生地をオーブンに入れてスコーンにしました。いつもと違って卵の入ったスコーンになりましたが、卵らしいコクが出ておいしかったです。思いがけずできためちゃ適当レシピですが良かったら試してみてください。

■材料
粉類:薄力粉、アーモンド粉ともにカップ1、塩小さじ1/2、ベーキングパウダー小さじ3
液:卵1個、なたね油大さじ4と1/2、甜菜糖大さじ1強
■作り方
粉類、液をそれぞれよく混ぜておき、そのあと一緒に混ぜる。生地が粉っぽければ豆乳を、柔らかければ粉を足して調整する。スプーンでざっくりまとめて、180度に温めたオーブンで20-25分。
■メモ
・甘くないのでごはんとして食べるのに良さそう。もしくはジャム付けるか。
・ベーキングパウダー入れすぎかな。化学っぽいもの少なくして作りたいな。
・なたね油を使ったのでバターのような風味は無いけど、使うのも手軽だし軽く食べられる感じなのでけっこう気に入った。